トップへ » 当院が選ばれる6つの理由 » 小児矯正よくあるご質問・ご相談 » Q11: 小児矯正を行わなければどうなりますか?
Q11: 小児矯正を行わなければどうなりますか?
A11: 小児矯正治療をしないからと言って、手遅れになるとか、二度と矯正治療が出来なくなるわけではありません。
中学生や高校生、大人になってからでも成人矯正治療は可能です。但し、中学生以上になるとほとんどは永久歯列に生え変わっている為、歯並びやかみ合わせを治そうとするには、ワイヤーを用いた矯正治療が必要であったり、歯を抜かなければならないことがあります。
ですから、出来るだけ将来的に抜歯を避けたいと考えているのであれば、小児矯正治療から始めた方が抜歯を避けられる可能性は高くなります。
↑トップへ戻る
トップへ » 当院が選ばれる6つの理由 » 小児矯正よくあるご質問・ご相談 » Q11: 小児矯正を行わなければどうなりますか?