トップへ » 当院が選ばれる6つの理由 » あなたの歯並びはどれ? » すきっ歯で悩んでいる
すきっ歯で悩んでいる
●歯と歯の間が空いている
●サ行などが発音しにくい
「正中離開(せいちゅうりかい)」である可能性があります。顎と歯の大きさが合っていない場合や、そもそも生えてきている歯が足りないことや、上唇の裏側にあるひだの位置が適切でない(上唇小帯の付着異常)が原因となります。
歯と歯の間に隙間ができてしまっている状態なので発音がしにくく、見た目もよくありません。6歳頃にみられる"正中離開"にもこのような原因が考えられますが、正常な発育の一時的な形であり全く心配ないと思えるケースも多く見られます。
<治療前>
<治療後>
トップへ » 当院が選ばれる6つの理由 » あなたの歯並びはどれ? » すきっ歯で悩んでいる