«  2012年11月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2012年11月30日

12月の最初は中学や高校では期末テストがあると思います。
矯正治療を行うと、最初の1週間ほど痛みや違和感があるのでテスト前だと皆さんいつも以上に不安になりますよね。

慣れてくると特に気になることではないのですが、やはり治療を始めて間もない頃だとその不安は大きいです。

不安だったり、痛みが強い方には矯正治療の動かす力を弱めたりすることによって、よりテストに集中してもらえるように配慮します。
受験生にとっては年明けが最も忙しく大変な時期ではあるので、尚更配慮させて頂きます。

それでも心配される方は、テスト終了後に治療に入ることをお勧めします。

学生だけではなく、社会人の方でも「旅行に行くから、その時はなるべく痛みの少ないようにして欲しい。」とか長い矯正生活ですから、そういったことは起こることがあります。
その時は、遠慮なく仰ってくださいね。

矯正治療中は様々な意味で大変です。その中でも生活をしていく訳ですから、此方も出来るだけ配慮させて頂いて、少しでも快適に矯正生活を送って頂けるように努めます!

来週頃から始まる、期末テスト頑張ってください!!

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

2012年11月27日

11月も終わりに近づき、そろそろ今年もあとわずかです。
12月と言えば、クリスマス!ということで、「ひだ矯正歯科」でも院内の飾り付けを一足先にクリスマスにしました。

DSC_1219.JPG

DSC_1210.JPG

DSC_1217.JPG

DSC_1218.JPG


藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科


2012年11月16日

先日、東京矯正歯科学会の秋季セミナーが行われ有楽町まで行って来ました。
毎年、春と秋に2回講演が開かれています。
矯正医の仕事は土日がメインになりますので、講演や学会等は決まって平日が多いのです。
DSC_1193.JPG
DSC_1191.JPG

講演が終わった後は、同期や先輩後輩と久しぶりに会い、会食を行いました。
大学の矯正科に籍を置いている先生や開業している先生と矯正治療のこれからや矯正医を育てる教育システムなど様々な話をしてきました。
あとは昔の思い出話や医局に残っていた時の話など懐かしい話も盛り上がりました。
皆、何も変わっていないのですが、唯一変わって行っているのが年齢でしょうね...。
当時20代だったのに、もう皆アラフォーへと変わっています...。

帰りは有楽町のイルミネーションを堪能し帰ってきました。
DSC_1196.JPG

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

2012年11月13日

先日11月11日でテラスモール湘南が1周年を迎えたようです。
「ひだ矯正歯科」は4月11日開院なので、ちょうど4か月開いてますね。

去年のイルミネーションよりも数段デコレーションがパワーアップしてますね!
待合室からでもその綺麗なイルミネーションが見えるので、借景を楽しめています。

冬は寒くなり外出するのも億劫になりがちですが、このようなイルミネーションで街が彩られているので一歩踏み出してみるとなかなか楽しい季節でもあります。

ただ、インフルエンザ等風邪が流行りだしている様なので、皆様、帰宅後のうがいや手洗いの励行に努めてくださいね。

DSC_1182.JPG

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

2012年11月 3日

良い歯医者さんの選び方。

これって、すごく難しいことなのです。
その患者さんが、何に重きを置いているかによって、「良い歯医者」が違うからです。

例えば、「痛みがある大きな虫歯で、神経を取らないければならない可能性のある歯」こういう状況でも、治療法として下記のタイプがあります。

1.出来るだけ神経を取らずに治療する方法
 神経を取れば痛みは消えますが、歯は死んでしまうことになるので健全な歯と比べると寿命が短くなります。なので、出来るだけ神経は取らずに治療しようと試みます。
この場合のメリットは、「神経を取らなくても済む可能性がある。」 、「痛みが治まれば通院回数は少なくなる。」逆にデメリットは「痛みが落ち着くかすぐに判断できないため、何度か通院しなければならない。」、「治療した結果、痛みが続けば神経を取らざるを得ないこともあり、通院回数が増えることになる。」

2.神経を取って痛みをすぐに改善させる方法
 元々痛みを訴えているくらい大きな虫歯であること、再発の可能性もあるのですぐに改善させるために神経を取って治療します。
この場合のメリットは「すぐに痛みが取れる。」、「通院回数はある程度予測できる。」デメリットは「神経を取ってしまうので、歯としての寿命は短くなる。」「歯の強度を保つため最終的に補綴物(銀歯等)を入れなければならない。」

果たしてどちらが良いのでしょうか?
実際は、どちらの方法も間違ってはいないのです。
患者さんが、どちらの方法にメリットが大きいと捉えるかによって「良い歯医者」は変わってくるのです。

ちなみに、私自身が病院を選ぶポイントを下記に挙げてみます。

1.治療における選択肢を複数提示してくれる。
2.その治療におけるメリット・デメリットを教えてくれる。
3.曖昧な言葉で誤魔化さない。
4.自費治療をゴリ押しせず、治療法の選択肢の一つとして提示してくれる。
5.他院のことを悪く言わない。

何より一番大きいのはその先生との「相性」だと思います。
先生と言えども人間ですから、やはり「合う合わない」というのありますよね。

皆様にとって、良い歯医者さんと巡り合えることを願います。

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
ひだ矯正歯科 院長 飛田康平

ひだ矯正歯科
〒251-0042
神奈川県藤沢市辻堂新町1-1-13 西村ビル2階
院長/飛田 康平(ひだ こうへい)
日本矯正歯科学会認定医
http://www.hida-kyousei.com/

【経歴】
2001年3月
鶴見大学歯学部歯学科卒業
2001年4月
鶴見大学歯学付属病院
臨床研修歯科医
2002年4月
鶴見大学歯学部付属病院
歯科矯正学講座 診療科助手
2007年4月
鶴見大学歯学部付属病院
歯科矯正学講座 臨床助手
2007年9月
日本矯正歯科学会認定医取得

【所属学会】
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本舌側矯正歯科学会

【発表論文・学会発表など】
骨格性下顎前突症における外科的矯正治療後の軟組織側貌の予測
Prediction of lateral soft tissue profile following orthognathic surgery for mandibular prognathism
Orthodontic waves : 日本矯正歯科学会雑誌 66(2), 72-80, 2007-06-25

ひだ矯正歯科 ロゴ